東筑組のお寺に聞く生の声
● 今月のお寺 : 放光寺 (八幡西区)
1. お寺の主な年間行事は?
アンサー
- 1月1日 : 元旦会
3月 : 春季彼岸会
5月 : 宗祖降誕会・永代経法要併修
6月16日 : 盂蘭盆会
9月 : 秋季彼岸会
12月 : 報恩講法要
2. お寺の由緒(歴史、成り立ち等)は?
アンサー
放光寺
- 昭和15年、遠賀郡岡垣町にある法應寺(遠賀組)の説教所として開設。
当時は八幡製鉄所をはじめ、八幡は工業一色の街だったことから人工流入は著しく、開設したものと思われます。
3. 最も気合の入るお寺の行事は?
アンサー
- 報恩講法要。
東筑雅楽会のメンバーによる奏楽とお勤めは迫力があります。
4. お寺として心がけていることはありますか?
アンサー
本堂
- 御門徒であってもなくても、どなたでもゆっくりしていただける接客につとめています。
又、地域に根ざしている寺院ということを忘れないように心掛けています。
5. ご門徒さんだけでなく、地域の方々も参加出来る行事などされていますか?
アンサー
- 春分の日に行う「もちつき大会」。
杵は大中小ありますので未就学児からご年配に方まで参加していただけます。
もっと近隣の方にも参加していただきたいと思っています。
6. これからお寺で取り組んでみたい活動などありますか?
アンサー
- 駐車場を活用するイベントは、やってみたいと思います。
いろいろと想像はするものの、規模が大きくなっていくので、現実味をおびるまではないです。
7. 浄土真宗のみ教えから一言!
アンサー
- 称名念仏すべきものなり
8. お寺の周辺でおすすめのスポットなどありますか?
アンサー
- ドン・キホーテあたりの商業施設。その一角には、予約必須の料理店があると聞きます。
9. 「お気に入りの法語」or「座右の銘」はありますか?
アンサー
- 笑顔とやさしい言葉は、お金のかからぬ誰でも出来る尊いほどこし。
10. どのような方にお寺へ足を運んでいただきたいですか?
アンサー
- 国籍など問わず、いろんな方にお越しいただきたいです。
11. お坊さんとしての最近のマイブームはありますか?
アンサー
- コロナ禍より再開した念珠作りや念珠の紐編み。
12. もしお坊さんになっていなかったら…してみたい仕事はありますか?
アンサー
- 料理人。
13. 今回の記事に回答された方はどなたですか?
アンサー
- 住職。
14. お寺のURLを教えて下さい?
アンサー
- なし。