○○寺ってどんなお寺? - お寺に聞く -
東筑組 ○○寺ってどんなお寺
サイトマップ >> ○○寺ってどんなお寺? トップ > 徧照寺ってどんなお寺?

東筑組のお寺に聞く生の声

● 今月のお寺 : 徧照寺 (若松区)

  

1. お寺の主な年間行事は?
アンサー
1月:門信徒初寄り
3月:春彼岸法要
4月:降誕会・永代経
8月:盆法要
9月:秋彼岸法要
11月:報恩講法要
12月:除夜の鐘

●子ども食堂を行っており、毎月の食事提供や夏休み期間中は朝ごはん付きラジオ体操などを行っています。
●2024年より「オトナてらこや」と称し、お寺や仏教に関連した学習やワークショップを開催します。
今年からですが、毎年開催して定着させていきたいです。
2. お寺の由緒(歴史、成り立ち等)は?
アンサー

徧照寺
1597年開基
小田原家の医師をしていた号・西玄叔当時主君の子どもが危篤状態に陥った際に祈祷をし、薬を処方するとたちまち病気がなおりました。
主君は大変喜ばれたが家臣よりねたまれ辞し、遠賀郡竹並の地にて、出家をした。
開基当時は、真言宗であったが、のちに浄土真宗(本願他力)に帰依し本願寺に「天照寺」と寺号を賜った。それが徧照寺の開基である。

1777年 本堂・庫裏が火事により全焼
1782年 再建
1880年「新宮山 天照寺」は、神宮にはばかりがあると明治政府の命により「光明山 徧照寺」へと改めた。
2007年 本堂の修復と改築があり現在に至る
3. 最も気合の入るお寺の行事は?
アンサー
報恩講です。
報恩講を迎えるために、ご門徒さんとお餅を作ったり、お掃除をしたりと準備をして迎えます。
ぜんざいやお斎の接待などもございます。(コロナウィルス感染防止予防のためお斎は休止中ですが、2024年より再開予定)どなた様でもお参りください。
4. お寺の住職(若院など)をされる上で、心がけていることなどありますか?
アンサー

本堂
私たちは、毎日のようにご法事やお葬式などの場にお伺いさせていただきます。悪く言えば、慣れてきています。
私たちにとっては、多くあるご法事のなかの一つになりがちですが、ご家族や大切な方をなくされた人にとっては本当に大切な時間です。
いつまでも初心を忘れずに、皆様のお心に寄り添いながら日々務めさせていきたい所存です。
5. ご門徒さんだけでなく、地域の方々も参加出来る行事などされていますか?
アンサー
ご法座は、ご門徒さん以外でもお参りいただいて大丈夫です!大歓迎です!
12月31日除夜の鐘は、ご門徒以外の方も多くお参りに来られてます。
小さい子やご年配の方が外出しやすいように、数年前から昼の部・夜の部を作りました。
おもてなしをしなければ!と法座とは違う方向性で気合が入ります。
6. これからお寺で取り組んでみたい活動などありますか?
アンサー
お寺の人は仏教の話はできるけれど、行政の話に疎いです。
人が亡くなられると、現代では切っても切り離せない様々な手続き。
いわゆる“終活”と呼ばれているものにご門徒さんの皆様と学べるような取り組を行いたいです。
心や気持ちの面以外にもそのようなところでも、ご門徒さんに安心してもらいたいと考えています。
7. お寺の周辺でおすすめのスポットなどありますか?
アンサー

永代供養塔 久遠堂
「北九州市立響灘緑地グリーンパーク」
大人は、100円で入場できますなんと日本で一番カンガルーがいる施設なんです!触れ合いもできます。
ポニーやバラ園、ギネス記録をもっているブランコなど見所たくさん!最近は、施設内でキャンプもできるようになりました。

「田中農園」さん
ブルーベリーのアイスクリームを食べてみてください!ジャムも絶品です。
8. 「お気に入りの法語」or「座右の銘」はありますか?
アンサー
生は偶然、死ぬは必然
9. 少し珍しい…お寺生活のエピソードはありますか?
アンサー
若院と若坊守の結婚式の際に、若院の両親が「お葬式が入った」と途中で帰られてしまい、お寺ならでは・・・と思いました。
息子の結婚式よりもご門徒さんを優先される両親の姿は、寂しいやら尊敬やら当日は複雑な気分でした。
10. どのような方にお寺へ足を運んでいただきたいですか?
アンサー
どなた様でもお越しいただければ嬉しいです。
ご門徒さんの中でも、よくお越しになる方、お越しにならない方などいらっしゃるので、気軽にお越しいただけるような関係や環境作りが大切ですね。
11. お坊さんとしての最近のマイブームはありますか?
アンサー
コロナウィルス感染症が流行ってから、法座をインターネットで配信してくださるお寺さんや、いろいろなことを発信してくださるお坊さんが劇的に増えました。
勉強も兼ねて、楽しんで拝見しております。
12. もしお坊さんになっていなかったら…してみたい仕事はありますか?
アンサー
お洒落なカフェやケーキやお花屋さんのように、人の喜びに携われる仕事をしたいです。
13. その他、HPをご覧の方にお坊さんとしてお伝えしたいことはありますか?
アンサー
近年のお寺は、お葬式やご法事、人が亡くなった時だけのものと思われておりますが、生きている私たちのためのものです。
お寺の人は怖くないので、気軽に話しかけてくださいね。
14. 今回の記事に回答された方はどなたですか?
アンサー
若院と若坊守で協力して回答させていただきました。
15. お寺のURLを教えて下さい。
アンサー
ホームページ https://henshoji.com
Instagram  https://www.instagram.com/henshoji (閲覧には登録が必要です) 
ページのトップへ戻る